magazine

URLをコピーする

『CIRCLE’22』5/13@福岡・マリンメッセ福岡B館<DAY1>予習プレイリスト30曲

ERIE
(最終更新日:

さて、今年も場所を変えてやってまいりました~!
ぶっちぎりのオルタナイベント 、『CIRCLE’22』👏開催決定が嬉しい~!!!

公式からも出演アーティストからのセレクトで構成されたプレイリストが発表されているので、これを記事にするか迷ったのですが、大好きなバンドが集いすぎていて、やはり愛は伝えたいので・・・届け!この想い!!!といった感じで、なるべくセレクト楽曲が被らないようにプレイリストにしました。第2弾として少しでもお役立ちできれば嬉しい限りです。
※『CIRCLE’22』のライブ配信の予定はありません。(5/11現在)

↓公式プレイリストはこちら★
アーティストたちの厳選曲みっちりなのでお見逃しなく~!

CIRCLE’22 <DAY1>予習曲

01. THEME OF CIRCLE (Jingle) / KAMA AINA

LITTLE CREATURES、Double Famousなどで活躍する青柳拓次のソロ・プロジェクト。“KAMA AINA”はハワイ語で“土地の人、島の人”の意味だそうです。サウンド、ビジュアル、言葉などを巧みに融合させ独自の世界を創り出す。世界中のアーティストと制作を行なわれており、2004年に発表した、世界各国10人のアーティストとのコラボレーション・アルバム『Two Fingers』は国内外で高い評価を得ています。

02. 綺麗 / 吉澤嘉代子

2014年デビュー、1990年6月4日生まれの埼玉県川口鋳物工場街育ちの吉澤嘉代子さん。
情緒あふれる歌声で美しいファンタジーの世界を語りながら、同時に人間の本質を鋭く暴いていく彼女の歌声と歌詞に注目。嫉妬心、独占欲、喪失感といったネガティブな感情も臆することなく描くのは、それもまた恋という最上の喜びを知った人が味わえる特別な感情だからといいます。

03. ルシファー / 吉澤嘉子

04. ストッキング / 吉澤嘉代子

05. ネバやんとスチャやん / スチャとネバヤン

※左がタイトル、右がアーティスト名です(笑)自分で作成しながら絶賛混乱中、、、

06. あまり行かない喫茶店で / never young beach

サイケデリックにして、エキゾチックかつトロピカルな作風を2014年の結成以来、熟成させてきた4人組バンド。メンバーは、安部勇磨さん(Vo.&Gt.)、巽 啓伍さん(Ba.)、鈴木健人さん(Dr.)からなります。

マック・デマルコやデヴェンドラ・バンハートをはじめとする2000年代以降のUSインディーズと、はっぴいえんどや細野晴臣さんに代表される日本の1970年代ニューミュージックの影響を融合する never young beach 。

開放感を生み出すギターのリバーブが夏らしく陽気な印象を振りまくバンドサウンドに、フロントマンである安部勇麿さんがポジティブなタッチの歌詞で描く日常における出会いと別れ。その絶妙なコントラストがもたらす楽曲の深みと、作品を重ねるごとに遂げてきたバンドの成長と進化がその支持を広げています。

07. STORY / never young beach

08. ハナレバナレ / キセル

辻村豪文さん(Vo.&Gt.)と辻村友晴さん(Vo.&Ba.)による兄弟ユニット。カセットMTR、リズムボックス、サンプラー、ミュージカルソウ等を使用しつつ、浮遊感あふれる独自のファンタジックな音楽を展開し続けています。

スピードスター在籍時に4 枚のフルアルバム、2006年カクバリズム移籍後も「magic hour」「凪」「SUKIMA MUSICS」「明るい幻」「The Blue Hour」など、アルバムと10インチレコードやライブ会場限定のEPなど精力的にリリースされました。どの作品も多くの音楽好きを唸らす名盤となっており、ロングセラーを続けています。

09. ビューティフルデイ / キセル


毎年の大型野外フェスへの出演や、フランス・韓国・台湾でのライブ、ジェシ・ハリスとの全国ツアー、そして恒例のワンマンライブをリキッドルームや赤坂ブリッツ、日比谷野音などで行われています。今年で結成20周年!おめでとうございます!9月16日には日比谷野外大音楽堂での3度目のワンマンを開催する素敵な2人組です。

10. チャーリー / キセル&エマーソン北村

キーボード奏者としてJAGATARA、MUTE BEATの後期に参加。ライブハウスのエンジニアやインディーレーベルのスタッフを経て1990年代から現在までの間に、忌野清志郎&2・3’s、EGO-WRAPPIN’、斉藤和義、シアターブルック、キセルなど数多くの個性的なバンド・アーティストと共に活動されてきました。幅広い音楽を理解した自由で的確な演奏とインディー/メジャーを縦横に行き来するフットワーク軽いスタンスが、世代を問わない幅広い層から支持を集めています。

11. タワー / キセル&エマーソン北村

「エマソロ」と呼ばれるソロ活動では作曲、レコーディング、ミックスのすべてを一人で行われ、ロックステディ(スカとレゲエを繋ぐ1960年代のジャマイカ音楽)を基本にしながらも独特の風景が見える音楽を作られています。

2014年にアルバム「遠近(おちこち)に」、2016年には自身によるエッセイも収録した「ロックンロールのはじまりは」をリリースし、音楽ファンに留まらない反響を得ました。十年以上続くライジングサンロックフェスティバルへの出演をはじめ、古書店やカレー屋などあらゆる場所で、キーボードとリズムボックスを携えた一人ライブを行われているそうです。
2019年3月にはケニア・ナイロビに行き、ふちがみとふなとと共にライブ及びアーティストトークを行う。同年10月にはシンガーのmmm(ミーマイモー)と共にドイツ・ケルンのフェスに参加し、UK・ヨーロッパツアーを行われました。

12. スチャダラパーのテーマ PT.2 / スチャダラパー

“スチャとネバヤン”、令和に合体!どこか “センス” が似ているスチャダラパーとnever young beachの新曲が 2曲同時リリース決定。その名も「ネバやんとスチャやん」、そして「スチャやんとネバやん」!!

キャリア30周年を迎え、もはや都市伝説となりつつあるラップ・グループ スチャダラパーと、2014年の結成から高い音楽性と共に活躍を続けるバンド never young beach。2021年3月21日(日)に TSUTAYA O-EAST にて開催された2マン・ライブにて、突如披露された話題のコラボレーション曲が遂にリリースされました!

13. B-Boy Bungaku / スチャダラパー

アーティスト名は “スチャとネバヤン”。コラボを超えて完全な” 合体” を果たし、1曲ではなく、なんと2曲も同時にリリース。熟考に熟考を重ね?!「ネバやんとスチャやん (通称:遅いほう)」&「スチャやんとネバやん (通称:早いほう)」と名付けられたブランニューな新曲がいよいよ世に放たれます。「良い意味でマイペース」、誰にも真似できない存在であり続けるこの2組は、世代やジャンルは違っても同じ穴のムジナかもしれません。力が抜けてるからこそ、心のポッケにすっぽり収まる、そんな名曲を我々リスナーに届けてくれました。

14. サマージャム’95 / スチャダラパー

ライブ配信サブスクリプション・サービス『サブスク LIVE』にて TSUTAYA O-EAST のライブ映像は配信中です!完成前夜の新曲はもちろんのこと、「今夜はブギー・バック」のカバーもございますのでまずはそちらから。なんだか楽しそうな感じしかない、突然変異体「スチャとネバヤン」。

15. AIM / TENDRE

河原太朗さんのソロ・プロジェクト。2021年春にEMI / ユニバーサルよりメジャーデビュー・アルバム『IMAGINE』をリリース。Charaや堀込泰行、SIRUPといったアーティストへの楽曲提供・プロデュース、コラボレーションを行うなど、その活動は多岐に渡っています。

16. NOT EASY / TENDRE

ステージ上のTENDRE(テンダー)こと河原太朗さんの佇まいは、他のどのアーティストとも似通っていない独特さが武器。演奏中は力強いビートで人々を踊らせ、艶やかなメロウネスに包まれて美しい歌声を披露してくれるかと思えば時折、どこかゆる~くお茶目な表情が見られたり。彼のステージングには、観る者すべてを包み込むような包容力と激しさを兼ね備えています。だから楽しくて気持ちい。

17. PIECE / TENDRE

18. いけるかも / やのとあがつま

デビュー以来、日本を代表するアーティストとしてジャンルやカテゴリーに括られない斬新なスタイルで活躍を続ける矢野顕子さん。

76 年のデビューアルバム『JAPANESE GIRL』収録曲「ふなまち唄」「津軽ツアー」では伝統音楽を独自の表現として昇華させ、新民謡とも言えるオリジナル作品を披露されてきました。

同じく日本を代表する三味線奏者の一人として伝統を踏まえつつ、ジャンルや国境を超えた活動で“伝統と革新” を国内外に発信を続けて来た上妻宏光さん。


この二人が2014 年9 月NY で初共演されます。ふたりが織りなす斬新なステージは喝采と賞賛を受け、2015 年に日本凱旋公演開催されます。2018 年には矢野顕子さんの最新アルバム『ふたりぼっちで行こう』でふたりのコラボレーションで「Rose Garden」を新スタイルで発表。ふたりは親交を育みながら2019 年、ついに新ユニット「やのとあがつま」始動させました。

19. 会いにゆく / やのとあがつま

20. チキ・チキ・バン・バン / ハンバート ハンバート

独自の歌が根強い支持を誇る男女デュオ、ハンバート ハンバート。佐野 遊穂さん(Vo.&Har.)、佐藤 良成さん(Vo.&Gt.&Fid.)のおふたりからなります。フォークやカントリー、アイリッシュ音楽といったトラッドをベースに、ギターやハーモニカなどアコースティック楽器での演奏を主軸としています。

2人の歌は、癒やされるような清廉さの一方で、実は生々しい感情や皮肉も込められているのが特徴的。緊張感に貫かれた “罪の味”、格好悪い男の像を歌う “まぶしい人” などはその好例だ。自分の弱さを告白する “ぼくのお日さま” に共感する人も多いでしょう。

21. アセロラ体操のうた / ハンバート ハンバート

22. 接吻 / ORIGINAL LOVE

1991年にシングル “DEEP FRENCH KISS” でメジャーデビューし、同年にアルバム「LOVE! LOVE! & LOVE!」をリリースされました。ジャズ、ファンク、ブルースなどを取り入れた洋楽テイストの強い楽曲が特徴的で、ドラマ主題歌に起用された “接吻 kiss” やCMソング “朝日のあたる道” などがヒットを記録、”渋谷系”の中心的なアーティストとなります。アルバムごとに音楽性が変化し、田島貴男のソロユニットとなった1995年以降は実験的な作品も増え、いまなお積極的にオリジナル・サウンドを追及されています。

23. 愛のサーキット / ORIGINAL LOVE

24. 5月のシンフォニー / 堀込泰行

97年兄弟バンド「キリンジ」のVo/Gtとしてデビュー。2013年4月12日 同バンドを脱退されました。以後、ソロアーティストとして活動を開始。2014年11月19日 シングル「ブランニュー・ソング」でソロデビュー。
現在まで1st アルバム『One』、コラボレーションEP『GOOD VIBRATIONS』、 2nd アルバム『What A Wonderful World』を、2020年5月13日にはコラボレーションEPの第二弾『GOOD VIBRATIONS 2』をリリースされています。

25. マイガール・マイドリーム / 堀込泰行

代表曲はソロ作「WHAT A BEAUTIFUL NIGHT」「Waltz」や キリンジ時代の「エイリアンズ」「スウィートソウル」、馬の骨の「燃え殻」など。など。

希代のメロディメーカーとして業界内外からの信頼も厚く ポップなロックンロールから深みのあるバラードまで、 その甘い歌声は聴くものを魅了し続けています。

26. WHAT A BEAUTIFUL NIGHT / 堀込泰行

27. SUPER GIRL / 岡村靖幸

0代の頃から渡辺美里さん、吉川晃司さん、鈴木雅之さんらに楽曲提供を行い、1986年にシングル “OUT OF BLUE” で自らもアーティストとしてデビュー。1988年のシングル “だいすき” でブレイクし、”どぉなっちゃってんだよ” や “カルアミルク” など、ファンクなサウンドのラブソングでオリジナリティを確立しました。1990年代半ばには川本真琴のデビュー曲 “愛の才能” の作曲やアレンジ、プロデュースを手掛けるなど、他のアーティストの作品を手掛けることも多くなりました。2011年、”ぶーしゃかLOOP” を配信リリースしたのをきっかけにアーティスト活動も本格的に再始動。初期の作品も再発売されるなど、再評価が高まっています。

28. だいすき / 岡村靖幸

29. あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう / 岡村靖幸

30. THEME OF CIRCLE / KAMA AINA

まとめ

めちゃめちゃほっこりフェスですよね?こう、包み込んでくれる音楽であふれそうな、でも、ただ優しいだけでは終わらず、各アーティストのらしさやこだわりがちらっちらしているというか。これぞオルタナティブ。
堀込泰行さんの『マイガール・マイドリーム』はじめて聴いたのですが、うっとりして、身近な大切な人思い浮かんで、優しくありたいな~と思わせられました。こう、頑張りすぎて張りつめている何かから、もっと身近な大切なものに引き戻してくれるような、張りつめた糸を解いてくれるようなそんな柔らかい曲でした。
やっぱ、予習していくと益々当日が楽しみになるものですね~、余韻も思い出も深く刻まれそうです。リスナー含め、関わるみなさんで素敵な一日にしていきましょう~!ありがとうございました。

CIRCLE’22 <DAY1> 予習プレイリスト

AppleMusic:

Spotify:

ERIE
(最終更新日:
URLをコピーする